働くための環境をサポート

資格取得奨励制度

社員の方を対象に、業務に関連するさまざまな資格取得をサポートする制度です。審査の上、支給申請が適格と認められた方には、受験および講習会に出席する場合の諸費用(受験費、資格登録費、講習会費、交通費、宿泊費)を会社が全額(または半額)を負担します。また、資格更新に必要となる諸費用についても会社が負担します。
※奨励資格については規定があります。

自己啓発奨励金支給制度

自分の能力を高め、心の成長を目指すなど、自身のスキルアップにつながる活動をサポートするため、会社が奨励金を支給する制度です。支給額は年間30,000円とし、4月と10月に一律15,000円を支給します。

在宅勤務制度(テレワーク)

業務内容や状況、従業員のニーズに応じて、自宅での勤務を可能とする在宅勤務制度を導入しています。 勤務時間内に業務から離れること(時間内離席)も認められているので育児や介護等と両立させながら柔軟に働くことができます。

ビジネスカジュアル(服装の軽装化)

省エネルギーの推進及び環境問題への配慮から、働きやすい職場づくりを目指し、自身の判断で自由に服装を選んで勤務する「ビジネスカジュアル」を導入しています。カジュアルな服装での就業を可能としています。

育児休職・育児勤務制度

生後満1年に満たない子を養育するために休職を申し出た社員に対して、育児休職を認めています。満1歳(両親ともに育児休職を取得した場合は1歳2か月)に達する日まで、1年を限度として本人が申し出た期間の休職ができます。また、妊娠中の社員および3歳に満たない子を養育する社員で、勤務時間免除を申し出た場合は、「育児勤務」をすることができます。所定休憩時間のほか1日2回まで(1日2時間まで)の勤務時間を免除する育児時間や「育児フレックス・タイム制度」なども活用できます。

介護休職制度

長期に療養する必要があり、かつ、入院・在宅を問わず自力で生活に必要な動作(食事、歩行、着替え、排泄、入浴等)が困難である2親等以内の親族家族(配偶者、父母、子、配偶者の父母、祖父母・兄弟姉妹・孫に限る)を有する社員で、介護するために休職することを申し出た社員に対して、介護休職を認めています。休職は同一被介護者の同一傷病につき通算93日まで、3回を上限として分割取得ができます。

長期勤続リフレッシュ制度(リフレッシュ休暇)

長期勤続リフレッシュ制度は、会社生活の節目となる時期(勤続30年・20年・10年)に、心身のリフレッシュ・活力の充電を図り、ゆとりある会社生活を実現することを目的とした制度です。記念品の贈呈のほか、勤続年数に応じたリフレッシュ休暇の取得が可能です。

住環境をサポート

独身寮制度

独身社員の方を対象に、通勤が困難と思われる遠隔地に居住する方のために、独身寮制度を用意しています。通勤時間が2時間30分以上かかるなど、独身寮使用規則に則り選考いたします。賃貸住宅(家賃上限8万円以下)の家賃として、入寮者の給料より毎月2万円が天引きされ、家賃の残りを会社が負担する制度です。在寮期間は高校卒10年、高専・短大卒8年、大学卒6年とします。
※入寮する場合は会社規定があります。

家賃等補助制度

社員が安心して職務を全うできるよう、住宅手当補助により住宅環境の充実を図っています。
社員の住居費のうち、家賃および住宅ローン返済の一部補助について、家賃等補助規則に基づき、住宅手当が支給されます。
(家賃補助15,000円/月、住宅ローン返済補助 4,000円/月)

その他の制度・サポート

財産形成貯蓄

家屋の新築・購入・建て替えを目的として積み立てる「財形住宅貯蓄」、老後の年金受取りを目的として積み立てる「財形年金貯蓄」、それ以外の目的として積み立てる「一般財形貯蓄」などがあります。

社員慶弔金・見舞金等

社員本人の結婚、本人またはご家族の死亡などの際に慶弔・見舞金が支給されます。

各種社会保険(健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金保険)

万が一に備えた各種保険制度が充実しています。

健康診断・人間ドック

社員の健康管理の目的で、定期的に健康診断を実施しているほか、成人病の予防のため、人間ドックによる検診などを実施しています。

更衣室(女子更衣室、男子更衣室)などの設置

オフィスに更衣室を設置するなど、快適な働く環境づくりのための施設を充実させています。

各種施設利用/社内イベントなど

「エクシブリゾート会員」「レンタルオフィス制度」など提携施設を特別価格で利用できます。
宿泊割引のほかにも観光施設やショッピング割引など多彩なサービスを受けることができます。また、家族で参加できるイベントなども開催しています。